唐辛子と胡椒とペッパーの違い
スパイスの王様ペッパー
世界で一番愛されている唐辛子と胡椒
世界で一番愛されている唐辛子と胡椒
唐辛子が胡椒と呼ばれるのは世界共通
ペッパーは唐辛子?
唐辛子(ナス科)と胡椒(コショウ科)はまったく別の植物ですが、なぜか唐辛子のことを胡椒と呼ばれています。
九州の調味料「柚子胡椒」は唐辛子を刻み柚子の皮と塩を入れてすりつぶして作られいて、
胡椒は使われていませんが、唐辛子のことを胡椒と呼びます。
ほかにも「アジメコショウ」「ボタンコショウ」など各地で唐辛子に胡椒と名前を付けています。
世界でも唐辛子は、レッドペッパーred pepper とかチリペッパーchili pepperと呼ばれていて、
胡椒はブラックペッパーblack pepper、ホワイトペッパーwhitr pepperと呼ばれています。
唐辛子と同じナス科で辛みの無いピーマンもスイートペッパーsweet pepperとよばれ、
アメリカでは単にペッパーといえば唐辛子のことを指します。
唐辛子の辛さの成分はカプサイシン、胡椒の辛さはピペリンでお互い似た成分構造をしています。
どちらも揮発性が少ないので辛味成分が長く持続し、
いつまでも口の中で後を引くヒリヒリした辛さを感じます。
お気軽にお電話ください |
---|
【TEL】092-401-5455 【FAX】092-712-4132 【TEL】092-401-5455 【FAX】092-712-4132 |
受付時間:11:00~20:00 |
福岡県福岡市中央区舞鶴1丁目9-10 メヌエット舞鶴1F |
ACCESS
スパイスの通販のお店は駅からアクセスしやすく利用しやすい
スパイスの通販を行っているスパイスフレバ―は、天神駅1番出口から徒歩4分程度でアクセス可能で、お仕事帰りや週末などに気軽に立ち寄ることができるお店となっています。
このほか、通販を通じて全国どこでも発送可能で多くの方に当店が幅広く取り揃えている香辛料や調味料をご注文いただけます。
店舗名 | スパイスフレバー |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区舞鶴1丁目9-10 メヌエット舞鶴1F |
電話番号 | 【TEL】092-401-5455 【FAX】092-712-4132 |
営業時間 | 受付時間:11:00~20:00 |
定休日 | 日曜日 |
最寄駅 | 天神駅 |
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
RELATED関連記事
2018/08/13
ホールスパイスを引き立てです 白胡椒 別名『ホワイトペッパー』とも呼ばれ赤色に完熟してから収穫した後、乾燥させた後に水に漬けて外皮を柔らかくして剥ぐと白色の実が出てくるので、洗って…2019/01/23
麻辣スパイス 山椒独特の痺れるような刺激的な辛さと柑橘系の爽やかな香りは、 「ジャパニーズペッパー」「チャイニーズペッパー」と呼ばれる「山椒」と「花椒」の特徴です。 激辛だけど、唐辛…2018/07/06
スパイスフレバ―は通販も対応している福岡市の香辛料専門店です。当店では香辛料を多数取り扱っており、いずれも安い価格帯でご提供させていただいております。香辛料なら安いと評判の福岡市にある当店へお越しください。2018/05/10
スパイスフレバ―は通販、店頭販売も行っている福岡市の香辛料専門店です。当店ならあまり見かけないものもあり、お土産としてお買い上げいただくお客様も多くおられます。香辛料のお土産なら充実した種類の福岡市にある当店へお越しください。2018/07/30
スパイスフレバ―は通販で、辛さの判断基準となるスコヴィル値の高い激辛唐辛子パウダーも取り扱っております。 特に辛い唐辛子として日本でもよく知られている、ハバネロやブートジョロキアなどのパウダーは当店でも人気が高い商品でもあります。 当店は辛いもの好きにはたまらない香辛料が充実していますので、ぜひ一度ご利用ください。2018/05/10
スパイスフレバ―エンシンは通販、そして店頭でも香辛料を販売している福岡市のお店です。当店は香辛料の専門店ですので、種類も多くギフトとしてお買い求めになるお客様もおられます。ギフトにも最適な福岡市の当店をぜひご利用ください。2018/05/10
スパイスフレバ―エンシンは通販にも対応している福岡市の香辛料専門店です。辛いものが大好きな方なら激辛のハバネロやブートジョロキアがおすすめです。福岡市の香辛料専門店なら、当店へぜひお越しください。2018/07/31
スパイスフレバ―エンシンは通販も行っている福岡市の香辛料専門店です。本格的なカレーパウダーは手軽にご家庭で、本場のカレーが楽しめると人気の高い商品です。香辛料のことなら福岡市の当店へお気軽にお問い合わせください。