香りと辛さと色のバランスの良いカレーパウダー
ハイクオリティーのブレンドカレーが作れます
カレー粉とは
カレーは(Curry)の語源としては、各種スパイスで具材を煮込んだ汁状のもの、
即ちインドのタミール語のソースの意のカリ(Kari)から転じたという説や「香り高いもの」、
「美味しいもの」という意味で使われるヒンズー語の「ターカリー」(Turcarri)から「ターリ」(Turri)に転じ、
英名になったという説やその他の説があります。
いずれにしても、インドを中心とした熱帯、亜熱帯地方でのスパイシーな料理を総称して
英語で《カレー》と呼ぶようになったものです。
本場のインドでは、今でもほとんどの家庭が自己の処方に合わせたカレー料理を作っていますので、
その種類は数百種にのぼります。例えば、肉類のほか魚介類中心のもの、野菜だけのものなどがあり、
香り、色、辛味はお好み次第と言った具合ですが、
日本のようなトロ味のあるものが少なく、サラッとしたものがほとんどです。
カレー料理は、17世紀インドを統治していたイギリスに伝えられ王室メニューに加えられたと言われています。
その後欧風にアレンジされ、当初親しまれた上流社会から一般家庭にも広がるようになり、
18世紀末にはCross&Black well社によりカレー粉が企業化され、市販されるに至りカレー料理は欧州諸国で一時流行しました。
我が国へは、明治初期イギリスより料理法とともに上記C&B社のカレー粉が渡来し、
米飯と結びついて《ライスカレー》として国内に広まってきたのです。
日本のカレーに欠かせないものとしては、肉類等の蛋白源のほか、じゃがいも、にんじん、玉ねぎがありますが、ルーツであるインドのものはタマネギとトマトが中心、
トロ味をつける小麦粉はイギリス渡来後のものです。じゃがいも、にんじんがカレーに使われ出したのは、それらの栽培が普及してからであり、にんじん、玉ねぎについては明治20年以降のことです。
カレーの普及は、明治の後期頃まで西洋料理店が主な媒介でしたが、明治の末期より、
ライスカレー、カレーうどんやカレーそばが食堂のメニューに出るようになって次第に大衆化されましたが、
国内にカレーを広く浸透させた契機は、軍隊食メニューにライスカレーが採用されたことと栄養的にも、
また料理の簡便さでも優れたカレーが集団給食にむいていたことが理由と考えられます。
除隊した軍人たちは家庭にカレー料理のノウハウを持ち帰り、全国普及の役割を果たしたわけです。
戦後の学校給食に採用されたカレーも、同様な理由でカレー普及の大きな力となっています。
明治時代は、輸入のカレー粉に依存してきましたが、大正に入るや研究心旺盛な企業により、
カレー粉の国産化が開始され、大正の末期には粉状タイプの即席カレー(カレールウ)も散見されました。
第2次大戦後の昭和25〜6年には各メーカーにより各種タイプカレールウが次々と開発されました。
一般家庭にこれらカレー製品が広く浸透していったのは、昭和30年代以降であり、この頃には缶詰カレーが、
昭和40年代半ばには、日本の独創品であるレトルトカレーが商品化されています。
また、昭和60年代に入り、電子レンジカレーも発売されました。
お気軽にお電話ください |
---|
【TEL】092-401-5455 【FAX】092-712-4132 【TEL】092-401-5455 【FAX】092-712-4132 |
受付時間:11:00~20:00 |
福岡県福岡市中央区舞鶴1丁目9-10 メヌエット舞鶴1F |
スパイスの通販のお店は駅からアクセスしやすく利用しやすい
店舗名 | スパイスフレバー |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区舞鶴1丁目9-10 メヌエット舞鶴1F |
電話番号 | 【TEL】092-401-5455 【FAX】092-712-4132 |
営業時間 | 受付時間:11:00~20:00 |
定休日 | 日曜日 |
最寄駅 | 天神駅 |
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
2018/08/13
ホールスパイスを引き立てです 白胡椒 別名『ホワイトペッパー』とも呼ばれ赤色に完熟してから収穫した後、乾燥させた後に水に漬けて外皮を柔らかくして剥ぐと白色の実が出てくるので、洗って…2018/09/18
本格ガラムマサラを手づくりする ガラムマサラは北インドのミックススパイスで、通常3~10種類のスパイスをブレンドして作られます。 ガラムマサラとはヒンディー語の呼称で、英語では&ldqu…2018/05/10
スパイスフレバ―では通販で、添加物を使わないナチュラルピュアカレーパウダーも販売いたしております。本格的なカレーをご家庭で作ってみたいとお考えでしたら、当店の通販をぜひご利用ください。2018/07/31
スパイスフレバ―エンシンは通販も行っている福岡市の香辛料専門店です。本格的なカレーパウダーは手軽にご家庭で、本場のカレーが楽しめると人気の高い商品です。香辛料のことなら福岡市の当店へお気軽にお問い合わせください。2018/07/30
スパイスフレバ―では通販で、手作りの香辛料などを販売いたしております。お客様ご自身で選ぶことができるセルフブレンド、本場の味がご自宅で楽しめるカレーパウダーセットもございます。当店の通販でぜひ手作りの香辛料をお楽しみください。2018/05/10
スパイスフレバ―は通販、店頭販売も行っている福岡市の香辛料専門店です。当店ならあまり見かけないものもあり、お土産としてお買い上げいただくお客様も多くおられます。香辛料のお土産なら充実した種類の福岡市にある当店へお越しください。2019/06/27
スパイスを身近に使ってみよう♡ 香辛料のスパイスは料理だけじゃなく、色んな活用の仕方があります。 今回は、気になる口臭を防ぐ方法なんですが、まったくかんたんで ただ、ホールスパイスを…